|
サンカム新聞 |
|
|
|
|
ラム肉がダイエットにいい理由って?
アレルギー反応が起こりにくいタンパク源として注目されているラム肉のもうひとつの魅力は、
ダイエットに良いということ。ジンギスカンやラム肉のしゃぶしゃぶなど、ラム肉を使った料理が
女性の間で大人気を集めているのは、このためで、「ラム肉はダイエットに良い!!」という情報が話題になってからラム肉の人気は一気にあがりました。
ラム肉がダイエットに良い!と言われる理由は中に含まれる『カルニチン』という肥質代謝に
関わる成分の働きにあります。カルニチンは体脂肪を効率よくエネルギーに換え、体脂肪の燃焼に深く関わっていると考えられます。 |
カルニチンが不足すると体脂肪が燃えにくい
|
気になる症状
1. 食事量は変えていないのにor減らしているのに太ってくる。
2.毎日、お散歩に行ってしっかり運動させているのになかなか痩せない。
3. 体を動かすと、すぐに疲れてしまう。また、その回復が遅い。
4. 加齢とともに太りやすくなってきた。
こうした症状の表れるペットにおすすめなのが、このカルニチンです。
カルニチンは、わんちゃん・ねこちゃん、そして人にとって必須アミノ酸であるリジンとメチオニンから肝臓において合成されます。
しかし、上記のような症状がみられるペットたちは、体内でのカルニチンの合成量が減っていることが理由の一つに考えられます。 |
カルニチンの働きについて
カルニチンの働き |
脂肪酸は、単独ではミトコンドリア内に入れませんが、カルニチンと結合することによって、
それが可能となりエネルギー源となります。 |
年齢と共に減少 |
筋肉中のカルニチン量は、わんちゃんの場合、生後1〜3歳がピークで、
年齢とともに減少していきます。
それは、体内でのカルニチン合成量が減少していくためで、
年齢とともに食餌やサプリメントをつかって、うまく補っていく必要があります。
食品としては、赤身の肉や乳製品に多く含まれていますが、
特にラム肉はダントツで一番多く含まれています。 |
ダイエットにおすすめ!
|
体内に必要な量のカルニチンを摂取し、運動とうまく組み合わせることで、ダイエットに効果があります。 |
ミトコンドリアにおける脂肪酸利用に必須の成分であるカルニチンは、
その働きからダイエットに有効であるとされています。
太りやすくなったペットや運動しても痩せにくいペット、疲れやすいペットにおすすめで、
お散歩や運動前(トレーニング前)の30分〜1時間前に摂るとより効果的です。 |
また、いくらカルニチンで体脂肪を落とせても、食餌の摂取カロリーが多ければ
再び体脂肪をつけるもとになるので、ダイエットを目的とするときには・・・ |
- 運動
- カルニチンの十分量の摂取
- 食事量&食事内容&食事回数 (少量数回に)
- ストレス緩和
|
この4つのポイントを念頭に入れながら、取り組んであげて下さい。
カルニチン摂取には食餌にラム肉を混ぜるか、あるいはサプリメントとして
摂取することをおすすめします。 |
カルニチンの摂取におすすめの商品はこちら!
|
|
(獣医師:日置 恵利子) |
|
|
|
|
|